自動車情報

エコタイヤ(低燃費タイヤ)で本当に燃費向上するの?整備士が勧める理由は!?

どうも、整備士のナノです。

 

突然の質問ですが、

エコタイヤ(低燃費タイヤ)って知ってますか?

 

名前だけなら聞いたことあるって人も多いかと思います。

名前の通り低燃費で走れるタイヤのことです。
格安エコタイヤが選べる通販サイト

最近では新車時のタイヤにも採用されているエコタイヤですが、

そもそもなんでエコなのか?普通のタイヤと何が違うのか?

というのがいまいち分からないですよね。

 

そんな人のために今回は、

エコタイヤとはなにか?

なぜ燃費がよくなるのか?

性能はどうなのか?

について解説していきます。

 

これを読めば車屋さんや整備士が勧める理由がわかると思います。

Contents

エコタイヤってなに?

エコタイヤ(低燃費タイヤ)とは、

転がる性能とウェットグリップ性能が保証されたタイヤです。

 

使っているゴムがリサイクルで環境にやさしいタイヤのことではありません!

 

エコタイヤはJATMA(一般社団法人日本自動車タイヤ協会)による、

グレーディングシステム(等級制度)によって性能の基準が決まっています。

 

その性能の良さが評価されてか、

エコタイヤが最近の主流になってきています。

 

まとめるとエコタイヤとはある程度の性能が保証された燃費のいいタイヤのことで、

ユーザーにとっては良いところしか無いタイヤなのです!

格安エコタイヤが選べる通販サイト

エコタイヤは転がりやすいから燃費がいい

エコタイヤはグレーティングで転がる性能が保証されています。

この性能が高いので、エコタイヤは転がりやすいのです。

 

転がりやすいという事は転がり抵抗が低く、

転がす時エンジンの力をそこまで必要としません。

 

エンジンの力が掛からないので普通のタイヤより

エコタイヤを着けた方が燃費が良くなるのです!

燃費が良くなるタイヤを探す

エコタイヤは性能もいい

エコタイヤはある程度のウェット性能を保証されているため、

雨の日でもタイヤが路面を掴みます。

 

また乾いた路面(ドライ性能)のときでも

普通のタイヤと遜色ない性能を発揮します。

 

また静粛性や寿命、乗り心地に関しても、

普通のタイヤと同じレベルの性能を維持しています!

 

つまりエコタイヤは普通のタイヤの燃費良くなったVerなのです!

性能も良い低燃費タイヤを探す

エコタイヤの注意点

ここまで見てると、

万能なタイヤのエコタイヤ。

 

ですがエコタイヤを使用する際に注意があります。

 

それは定期的な空気圧チェックと寿命です。

エコタイヤの注意点①空気圧チェック

普通のタイヤにも言えることですが、

タイヤは空気圧を適正に入れていないと性能を最大限発揮できません。

 

エコタイヤは低燃費を目的としたタイヤなので、特に顕著です。

 

せっかくエコタイヤ着けたのにぺちゃんこだったら

グレーティングで保証された性能を発揮できません。

 

なのでエコタイヤを使う際は今まで以上に空気圧に気を使いましょう。

エコタイヤの注意点②寿命

エコタイヤの寿命は普通のタイヤと同じ3~5年です

 

エコタイヤだからといって寿命が長いわけではありません。

 

また「エコタイヤは寿命長い!」と謳っているところもありますが、

エコタイヤも普通のタイヤもゴムであることには変わりありません。

 

経年劣化による寿命や減り方もおんなじです。

 

なので定期的にタイヤの状態のチェックも必要になってきます。

まとめ

今回はエコタイヤについて解説していきました。

 

この記事で僕が伝えたいことは

  • エコタイヤは燃費向上する
  • 着けるならエコタイヤがオススメ
  • 普通のタイヤと同じく定期的な点検が必要

この3つとなります。

 

値段もリーズナブルで、性能もいいエコタイヤは

本当にオススメ出来ます。

 

僕が現場でタイヤを勧める時は基本エコタイヤです。

 

その際に今回解説したような説明をしていますw

 

ぜひ自分の車にエコタイヤを着けて燃費向上を味わってください!

整備士オススメのエコタイヤが探せる通販サイト

今回の記事がエコタイヤについて知りたい人の参考になれば幸いです 。

頭金無しで新車に乗りませんか?
KINTOの新車定額プラン
頭金無しで新車に乗りませんか?
KINTOの新車定額プラン