自動車情報

車のフロントガラスの曇り原因は?窓フクピカで簡単に曇り止め!

梅雨時期や寒い時って車のフロントガラスが曇ってしまいますよね。

 

フロントガラスに限らず、車のガラスや家のガラスは”結露”が原因で曇ってしまいます。

 

ガラスが曇っていると、視界確保が困難になりませんか?

 

そんな時に使えるのがこの【窓フクピカ】です!

ソフト99 soft99 窓フクピカ 曇リ止メ強化タイプ 04073

価格:253円
(2019/6/30 23:14時点)

これは拭くだけで簡単にガラス(内窓)の洗浄と曇り止めをしてくれる商品なので「手軽にガラスの曇り止め」したい人にはおすすめです。

 

これは僕も車内に常備していて、使っているので使い方を紹介したいのですが、

その前に、なぜ車のガラスは”結露”して曇るのでしょうか?

 

今回はなぜ車のガラスが”結露”によって曇るのか?と

その時に使える【窓フクピカ】について解説していきます。

Contents

車のガラスが”結露”によって曇る理由

“結露”は基本的に車内外の温度の差や、湿度の差によって発生します。

 

梅雨時期や夏のジメジメした車内や、冬で外気温が低いときなどに曇ることが多いです。

また車内は密閉空間で、空気の循環が行われません。

 

そうような状況だと、容易に車内外で気温差が起こったり湿度が高くなってしまいます。

 

これらの要因が合わさると”結露”が起きてガラスが曇ってしまうのです。

車のガラスの”結露”による曇りの解決策

それらの”結露”による窓ガラスの曇りを解決するには3つの方法があります。

  • カーエアコンを入れて除湿をする
  • 窓を開けるて空気の循環をする
  • 内窓の汚れを取り除き曇り止めをする

この3つです。

 

この内、アイテム無しで解決出来るのはエアコンをつけるのと窓を開けるですね。

 

ですが、どちらも車内の気温を左右してしまいます。

またエアコンは燃費に影響を及ぼしますし、窓を開けるのは外の天気や排気ガスの臭いが原因で中々開けれないときもあります。

 

唯一それらに影響を受けないのが、内窓の汚れを取り除き曇り止めをする方法です。

そのため僕は【窓フクピカ】をオススメしています。

ソフト99 soft99 窓フクピカ 曇リ止メ強化タイプ 04073

価格:253円
(2019/6/30 23:14時点)

もちろん、内窓汚れを取ったり曇り止めをする商品はたくさんあります。

内装の汚れに関して言えば、濡れたタオルと乾いたタオルだけで汚れをキレイに取り除くことが出来ます。

 

ですが2つのことが同時かつ簡単に出来たのがこの商品でした。

 

次の章で使い方やちょっとした注意点について解説していきたいと思います。

窓フクピカの使い方

使い方はすごく簡単。

一枚取り出して内窓をサッと吹き上げるだけです。

 

また内窓だけでなく、外側にも使えるので鳥のフン直撃などはこれで対処できます。

 

サイズ感がよく使い勝手もちょうどいいので、僕はグローブボックスにしまって常備してます。

窓フクピカを使うタイミング

鳥フンの直撃などはわかりやすい使うべきタイミングだけど、

内窓に使うときはいつ使えばいいの?と思う方もいるかも知れません。

 

僕が使うときは

  • 洗車時(予防)
  • 曇った時(抑制)

この2つのタイミングで使ってます。

 

洗車時に使うときは内窓の汚れも落とすために使うのと、曇りを予防するために使ってます。

 

いくら予防していても、効果が切れてたりして曇ってしまうときがあります。

そのときは一旦水滴を拭き取り、その後に抑制として使います。

この使い方をする時に「常備しててよかった」と思いますねw

 

つまり【窓フクピカ】は予防(曇り止め)と抑制(曇りを抑える)使い方が出来るのです!

 

常備として持っておくのと、洗車セットの中に入れておくように2つ持っておくのも良いかも知れません。

ソフト99 soft99 窓フクピカ 曇リ止メ強化タイプ 04073

価格:253円
(2019/6/30 23:14時点)

使う上での注意点

使う時に注意しなくてはいけないこともあります。

  • 撥水コートをしている窓ガラス(外側)に使うとき
  • 常備するとき

この2つには注意しないといけません。

 

撥水コートをしている窓ガラス(外側)に使ったとき、

乾いた後に成分が白く残ってしまう場合があるのです。

 

そうなった場合は、窓フクピカ以外のタオルなどでその部分を拭き取れば大丈夫です。

この説明は商品説明にも書いてあるので、わからなくなった時は見てみましょう。

 

もう一つが僕が推奨している使い方の常備する時です。

 

常備するのは良いのですが、車内の温度が上がりすぎた時や開口部がしっかり留まってない場は、中身が乾いて使い物にならなくなる場合があります。

 

常備する環境や常備する期間などに気をつけて使用しましょう。

基本的に取り扱い方はウエットティッシュと一緒です。

まとめ

今回は車のフロントガラスが曇る理由と対策、【窓フクピカ】の使い方について解説しました。

 

車の窓ガラスが曇るのは”結露”が原因でしたね。

 

その曇りを止めるための商品が【窓フクピカ】でした。

 

この商品は使い勝手もよくリーズナブルなので本当にオススメです!!

ソフト99 soft99 窓フクピカ 曇リ止メ強化タイプ 04073

価格:253円
(2019/6/30 23:14時点)

今回の記事が車の窓ガラスの曇りに悩んでいる人の参考になれば幸いです。

頭金無しで新車に乗りませんか?
KINTOの新車定額プラン
頭金無しで新車に乗りませんか?
KINTOの新車定額プラン