整備士

新人整備士がやる仕事を解説!新人の壁は洗車!

どうも、整備士のナノです。

 

これから整備士になろうと思っている人で、

入社後どんな仕事するのか知っている人は居ますか?

 

専門学校で先生に聞いてなんとなく知っている人はいると思いますが、

明確にわかってない人が多いのではないでしょうか?

 

何をするのか、何をしたらいいのか分からないと不安ですよね。

 

僕も整備士になる前は知らなかったです。

 

独立しようとは思ってましたが、

「毎日車触れるなんて最高だなぁ」なんて舐めたこと考えてましたw

 

そんな甘い考えだった僕は、

入社前に不安になって必死に情報をかき集めた過去があります、、、。

 

これから整備士になりたい人、なる予定の人が、

そうならないために今回は入社後にやる3つ仕事について紹介していきますね!

Contents

新人の壁【洗車】

洗車は避けられない運命です。

新人整備士の壁です。

 

ディーラーから町工場、普通車を扱う全ての整備士が経験するでしょう。

 

店舗に洗車アルバイトが居ようが、洗車機があろうがやることになります。

 

腹を決めるしかありません。

 

車をキレイにすることに快感を覚えはじめたり、

こだわりが出てきたら新人マインド脱却です。

 

そこまで耐えきりましょう!!

 

こだわりが出てきたりすると、

洗車が苦にならなくなってきます。

 

むしろ洗車を嫌がるどころか、

車を綺麗にしてやろうという思考になってくるので、

そこまできたら洗車はあんまり辛くありません。

整備士の日常【点検】

点検は入社したばかりの整備士がすぐ出来るようになる仕事です。

 

というより出来るようにならなければいけません。

 

なぜなら点検は整備士の日常業務なので、

現場にいる限りはずっとやることになります。

 

そのため一番最初に覚えてもらう整備的な内容となるのです。

 

一般整備も、重整備も、車検も、日々の点検があってこその整備です。

 

その整備につなげるために点検はすごく重要なのです。

 

もはや点検が整備士の仕事と言っても過言ではないくらいに!

 

実際のところ車の状態がいいと、

オイル交換で終わる場合もあるので簡単に覚えられると思います。

整備の醍醐味【車検】

新人の頃一番楽しいのは車検じゃないでしょうか。

 

ある程度点検に慣れてくると、車検の整備を任されるようになります。

 

もちろん車の状態がいい簡単な車検整備をやることになるのですが、

新人の頃はこれがすごく楽しいんです!!!

 

オイル交換だけでなくブレーキフルードの交換や、

冷却水の交換などやっと整備士らしい作業が出来るようになってきます!

 

こういう簡単な車検整備を積み重ねてから一般の整備だったり、

内容が重たい(作業が手間)車検を任されたりするのです。

 

僕も最初のうちは楽しくて楽しくて

いつの間にか休憩時間に入ってたりすることがよくありましたw

作業が遅かっただけとか言わないであげてください。

まとめ

今回は入社一年目がやる仕事をざっくり3つに分けて紹介してみました!

  • 洗車
  • 点検
  • 車検

あとはこれに加えて雑用なども入ってきますが、

これら3つが入社一年目の整備士がやる内容です。

 

今回の記事で基本的な仕事内容を知った今、

整備士になった後の仕事に不安がなくなったかと思います!!

 

またこれら3つは僕自身がそうだったり、

周りの同期の話を聞いてまとめてみたほとんど当てはまると思います。

 

僕や話を聞いた同期は普通車を扱う整備工場だったのでこの内容でしたが、

重機を扱う整備士さんとかだとまた違うかも知れないので注意してください!

 

今回の記事が、入社後の仕事に不安を持っている整備士の参考になれば幸いです。

頭金無しで新車に乗りませんか?
KINTOの新車定額プラン
頭金無しで新車に乗りませんか?
KINTOの新車定額プラン