自動車情報

車の日常点検は何すればいい?整備士が項目とやり方を解説!!

どうも、整備士のナノです。

 

車に乗るならその都度しておきたい日常点検。

 

ですが実際何すればいいか分かってない人が多いのでは無いでしょうか?

 

また毎日通勤で乗る人だと

「面倒くさくてそんなのやってられない」

と思う人もいるかも知れません。

 

毎日行う必要はありませんが、

安全に車に乗りたいのなら週イチ月イチのペースで

日常点検はやるべきだと思います。

 

日常点検で見るべき項目
  1. タイヤの状態
  2. ライト類のチェック
  3. エンジンオイルの量
  4. ワイパーの拭き取り状態
  5. ウィンドウォッシャーのチェック

 

この5つです。

後ほど詳しく解説していきます。

 

今回の記事では、

  • 日常点検の必要性
  • 日常点検時に見るべき項目

について整備士の僕が詳しく解説していきます!

日常点検の必要性

車に乗るのであれば定期点検は必要不可欠です。

 

多くの人は買ったところの車屋さんなどで

半年毎の定期メンテナンスをお願いしていると思います。

 

定期的な点検としてならそれでもいいのですが、

車は日々乗るものです。

 

半年毎の定期点検の間にも車の状態は日々変わってきます

 

そのため日常点検で見る項目では、

  • 特に重要なところ
  • 状態が変わりやすいもの
  • 簡単にチェックしやすいところ

この3つの条件にフォーカスをしてユーザーが点検を行います。

 

日常点検を行うことで、

車の状態がある程度ユーザーが把握できるので、

安心して乗ることが出来ます。

 

また定期点検を行う前に異常が見つけられれば、

その分早く対処できるので日常点検は必要です。

 

毎日する必要はありませんが、

よく乗る人で週イチ、それ以外の人でも月イチ

行うといいと思います。

日常点検で見るべき項目

冒頭でも紹介したとおり日常点検で行う項目は5つあります。

日常点検で見るべき項目
  1. タイヤの状態
  2. ライト類のチェック
  3. エンジンオイルの量
  4. ワイパーの拭き取り状態
  5. ウィンドウォッシャーのチェック

これは僕がやるべきところを絞って簡易的にしたものです、

 

本来の日常点検は走行中に見る項目などありますが、

僕がまとめた日常点検では走行前に見れる項目に絞っています。

 

それでは日常点検項目を一つずつ詳しく解説していきます。

1.タイヤの状態

タイヤの状態は空気圧とタイヤの溝などを見ます。

 

タイヤには寿命使用限界があるので。

タイヤの状態をみてそれに達してないか見る必要があります。

 

空気圧も同じもタイヤの状態と同じで、

適正な空気圧が入っていないと燃費が減少したりします。

 

空気圧はガソリンスタンドなどで見れるので、

給油のタイミング等で見るといいと思います。

タイヤの寿命っていつ?交換時期の目安と寿命をのばす方法を解説!どうも、整備士のナノです。 タイヤ交換勧められるけど本当に交換時期? 長距離運転するけどタイヤの寿命大丈夫? ...

2.ライト類のチェック

ライト類のチェックでは、

  • しっかりライト類が点灯しているか?
  • ライトのレンズにヒビや割れがないか?

を確認します。

 

ライトが点灯していないと夜間走行時に前が見えなかったり、

周りの車に認知されないので事故に繋がります。

 

特にブレーキランプはブレーキを踏んでいるか分からないので、

後ろから突っ込まれたりする原因になります。

 

そのためライト類のチェックは日常点検でするべきなのです。

3.エンジンオイルの量

エンジンオイル量も日常点検の際にチェックするべきです。

 

エンジンオイルに関しては言わずもがなですが、

オイルが入ってないとエンジンが壊れてしまいます。

 

オイル交換の際に適正量入っているはずなので、

オイルレベルゲージにオイルが適正量ついてない場合は、

どこかでオイルが漏れている可能性があります。

 

その場合はすぐさま整備工場に持っていき、

整備をしたほうがいいと思います。

 

エンジンオイルの量を見るだけで、

オイル漏れなどが分かるので日常点検で見ておくべきだと思います。

4.ワイパーの拭き取り状態

ワイパーの拭き取り状態は簡単に見れるので、

日常点検でみるといいと思います。

 

ワイパーゴムはその名の通りゴム部品なので、

紫外線の影響や経年劣化しやすい部品です。

 

そのため状態が変わりやすく、

ビビったしまったり切れてしまったりします。

 

ワイパーゴムがしっかり水を拭き取っているのか?

を確認できれば雨でも安心して運転することが出来ます。

 

ワイパーゴムはカー用品店などにも売られているので、

異常があればすぐ交換出来るため日常点検で見るべきです、

ワイパーゴムの交換時期っていつ?交換すべきタイミングを解説!雨が降る時に欠かせないワイパー。 あなたは正確な交換時期を知っていますか? 雨降ったときにしか使わないのでい...

5.ウィンドウォッシャーのチェック

ウィンドウォッシャーはワイパーと共にチェックすることが出来ます。

 

噴射口が詰まっていたり、ウィンドウォッシャー液が無いと出てこないので、

いざという時のためにチェックが必要です。

 

また出さなくても液量だけならエンジンルームから確認出来るので、

エンジンオイルのチェックと一緒に確認してもいいかもしれません。

ウィンドウォッシャー液が出ない?原因と対処法を解説!!どうも、整備士のナノです。 窓が汚いから綺麗にしたい。。 窓の鳥の糞を取り除きたい。。 と思っている時にウィン...

まとめ

今回は僕がやるべきだと思う日常点検について解説しました。

 

日常点検項目は5つありました。

  1. タイヤの状態
  2. ライト類のチェック
  3. エンジンオイルの量
  4. ワイパーの拭き取り状態
  5. ウィンドウォッシャーのチェック

 

これらは簡単に見れてなおかつ重要な項目なので、

週イチ月イチのペースで見ると安心して車に乗れると思います。

 

日頃から車の状態について知っておくことで、

定期点検の時に気になるところを詳しく見てもらえたりもします。

 

日常点検はドライバーの義務なので、

出来るだけやるようにしましょう。

 

今回の記事が日常点検について知りたい人の参考になれば幸いです。

頭金無しで新車に乗りませんか?
KINTOの新車定額プラン
頭金無しで新車に乗りませんか?
KINTOの新車定額プラン